ASAMA Park Field 2023.10.28~10.29 (その1)

SDI

2024年11月04日 09:35



昨年10月の終わりに浅間山の麓でキャンプをしました。
 




今回からアメニティドームに代わってHUSKYというブランドのFighterをテントに加えました。
 
 


行きがけの中軽井沢にあるセブイレブン駐車場で、向かい側を撮影した紅葉。
この2日間の軽井沢市街はどこも紅葉が見頃でした。
2024年の見頃は時期がもう少し遅れたように感じました。その話は別途。
 







毎度のごとく、新しいテントを試し張りもせず現地でオープン。
欠品や不良品など、もしものために引退したアメドも車に積んではいました。
 


7000番台のアルミポールって、航空素材とかで使われる丈夫なものだそうです。
 







・・・などと感心しながら軽井沢の地ビール。
毎度ソロではだらだらと設営しました。
  




テントの設営完了。
スカートはペグダウンしていないのでピシッと張れていないかもしれませんけど、こんな感じで間違いない。
テントの下にはみ出ているグランドシートはアメド用のもの。
グランドシートはその後自宅にある別のものに替えました。
  




カタログスペックでは「2~3人用テント」だと書かれているものの、インナーテントの中はこんな感じです。
私とワン吉犬太郎が寝るだけのスペースです。
 












今回も来て良かったなと思えたASAMA Park Fieldでした。
 


浅間山は千トン岩の向こう側、火口から水蒸気が出ていることがはっきりと見えました。
 












山のキャンプは既に晩秋の冷たい空気で、そんな中静かにキャンプができました。
 



つづく。
 

関連記事