ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

パピヨンと行くキャンプ2

パピヨンのロビー(ワン吉犬太郎)と行く週末小旅行の雑記

【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)

   

2024年の7月と8月はキャンプに行きませんでした。

理由は猛烈な暑さと、連日突然降ってくる凄まじい雷雨に不安を感じてキャンプを控えました。
 
暑さといえば裏磐梯がまさかの避暑地でないというトラウマがあり、
 
凄まじい雷雨といえば、
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


都内にある会社を出たら1時間に100mmを超えるゲリラ豪雨に見舞われ、ビルから一歩も外に出られなくなり、同じ頃麻布十番や市ヶ谷では駅構内が浸水したりとか、
埼玉では数年に一度くらいの大雨でないと発表しない記録的短時間大雨情報が今年は何回出ただろう。。
  
でもやっぱり夏休みは小旅行くらいしたいよな、と思い8月になってから長野県内で標高が高いところを中心にペンションを検索しました。
 
結果、いつも良く知る福島の裏磐梯でコテ泊をすることにしました。
オレ・・・やっぱ前世は福島県人だったんじゃないか、と濃い縁を感じます(笑)。
  
 
当初の予定は1泊。ところが直前に台風7号が発生して関東から東北を直撃する可能性が強まり、コテージは同じ部屋の予約で台風による宿泊キャンセルも出たので、安全を考えた結果2泊に延泊しました。

【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


もともと8/16はコテ泊から帰ったらすぐに東京水道橋にある後楽園ホールに行ってプロボクシングの日本ライト級タイトルマッチ、現チャンピオンの三代大訓(みしろ ひろのり)選手を応援するはずだったのですけど、この日の南関東は午後から大荒れの天気だったので翌日のチェックアウトを諦めました。。
  
 
凄く長い前振りの後で本題に入ります汗
 
台風の影響で、8/15(木)の東北道は帰宅を早める車で上り線は混雑していました。
   
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


私は東北道の下り線を郡山で磐越道に折れて、猪苗代のスーパー、ヨークベニマルへ。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


私は人生初めてのキャンプで食べて以来、ヨークベニマル猪苗代店の惣菜コーナーに並ぶソースかつ重(ソースかつ丼という表記の時もあります)が大好きで、毎度会津で最初のイベントはこちらでソースかつ重を探すことです(笑)。
 
会津のB級グルメ、ソースかつ丼の中で、こちらの惣菜コーナーに並ぶお目当てのお弁当が自分の口に合って美味しい。
かつ重とも違うソースかつ重(ソースかつ丼)。
 
なので、過去11年の裏磐梯キャンプ記録でヨークベニマル猪苗代店のソースかつ重(ソースかつ丼)を食べた写真がある時は、惣菜コーナーにソースかつ重が販売されていた時です(笑)。写真がない時は残念な年、今年の9月とか(笑)。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


好きなソースかつ重を桧原湖畔で食べようと思って車を走らせたら、北塩原に入ったあたりからゲリラ的な本降りの雨に見舞われてしまい、、、
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


仕方なく桧原湖駐車場の車中でお昼ご飯の後、道を少し戻ってサイズリゾートホテル裏磐梯にチェックインしました。

【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


宿泊施設は裏磐梯にあるデイリーヤマザキの斜め向かい側です。
諸橋近代美術館にも歩いて行ける場所にあります。
   
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


コテージ泊に、本館で朝夕2食付き。温泉は入り放題。

ワン吉くんにはいつものワンコ用テントに毛布を入れた寝床で寝てもらいました。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


プライベートなドッグラン。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


人もワンコもいないドッグランに全く乗り気でなかったワン吉犬太郎。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


いやぁ・・・父ちゃん、オレここで何するん?
他にオレの友達なんかいないで。見りゃぁわかるだんべ。。
部屋ぁけえる(帰る)で・・・
という困った様子で、スローな動きでどうしてよいのか迷っていた(であろう)ワン吉。
 
※ワン吉の埼玉訛りは私が見た目から読み取った想像上の翻訳です。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


そんなワン吉を傍目に芝生の上で飲み始めたダメな社会人が一人。
「東北限定販売 あかつき桃 クラフトチューハイ」、これまいうーでした!
 
「あかつき」という品種の桃は最高に美味しいです。
 
あかつきは8月頃が食べごろで、甘みも歯ごたえも桃の品種では一番ではないかと私は思います、というか一番美味しい桃の品種だという認識は、福島では通説です。
 
9月になるとあかつきの季節ではなくなり、歯ごたえの固い品種が主流になります。
なので、あかつきは1年で1ヶ月ないし1ヶ月半くらいしか味わえない福島県で生まれた美味しい桃です。
 
・・・チューハイに季節は関係ないか。。
    
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


暗くなる前にワン吉と五色沼の入口まで散歩に出かけました。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


この周辺はツキノワグマの生息地でもあり、ワン吉の散歩では熊除けの鈴を着けました。
 
私は裏磐梯のキャンプで熊除けの鈴を着けたことはありません。熊除けの鈴は2つ持ってはいます。

キャンプ場は「いつも人がいる場所」なので、まあ大丈夫だろう、という安心感のもとで熊除けの鈴は着けていませんし、それは今のところおそらく正しいと私は思っています。
 
でも裏磐梯地域では、いつも私達が遊んでいる隣の森には、もともとの住人であるはずのツキノワグマが常に生活をしています。

裏磐梯ではリアルタイムに近い熊出没情報をいただけているレベル感から、五色沼入口までの散策では熊除けの鈴を着けました。
   
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


日本赤十字社による世界で初めて赤十字社が災害救援活動、戦時活動ではなく平時活動をしたことを伝える石碑。
「平時災害救護 発祥の地」とあります。
 
磐梯山が明治時代に大規模な噴火を起こした際の活動だったそうです。
 
この地域一帯が当時の被災地だったとはいえ、人類の文化史的にはとても良い意味での発展を伝える碑なんだろうな。
  
まあ、磐梯山の表裏って見た目が全然違うほどの山体崩壊を起こしたから現在の磐梯高原があるわけで、
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


五色沼の入口にある毘沙門沼も桧原湖と同様に「磐梯山式噴火」と呼ばれる明治時代の噴火で生まれた、まだ年齢の浅い湖沼の一つです。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


とてもきれいな景色でした。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


宿に戻ったら本館にある温泉に入りました。
今回は1日3回のペースで貸し切り状態の温泉に入れた贅沢な小旅行でした。
  
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


夕食は本館のレストランでコース料理をいただきました。
喜多方の日本酒をいただきながら前菜、
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


スープが美味し。
  
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


グラタンがとても美味しかった。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


メインのお肉。
 
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


最後にデザートとコーヒーでした。
夕食の味は満足でしたm(_ _)m 感謝です!
 
また食べたいなー、翌日も食べたけど。
  
一つだけ、ご飯の量が大人の男性には少し物足りない感はあったので、その後コンビニでおつまみを少し買って、コテージでは福島のテレビ放送を視ながらベッドの上でまったりしました。

  
つづく。
 

追記:
【コテージ泊】サイズリゾートホテル裏磐梯 2024.08.15~08.17 (その1)


今回の裏磐梯2泊(台風の影響で延泊)は涼しかったですにんまり
でも裏側の磐梯山には嫌われて、3日間終日雲に覆われていましたえー
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(福島:サイズリゾートホテル裏磐梯)の記事