ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

パピヨンと行くキャンプ2

パピヨンのロビー(ワン吉犬太郎)と行く週末小旅行の雑記

ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)

   

前回の続きです。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


テント(など)の設営が終わって、少しお酒も入ったらワン吉犬太郎と散歩に出かけました。
ワン吉くんは、自宅では絶対にトイレをしない、オムツをしても我慢するし、キャンプに行くと自分が認識した区画ではトイレをしないパピヨンなので、悪天候でも散歩は1日2回必須です。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field はコテージもあります。2つめの写真は微妙に斜めっていますねタラ~
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


林間サイト。真夏は涼しいと思います。
2023年だけでASAMA Park Field に3回行きました。その際林間サイトはソロキャンパーさんが多かった印象です。
6、7月の森キャンプは蛾や羽虫などの虫が大量発生することが、ほぼ前提ですけど、ASAMA Park Field は体感的にそれほどでもなかったです。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


キャンプ場入口まで緩い坂を上ると、四阿山 (あずまやさん)をはじめ、長野の山々を眺めることができます。

ASAMA Park Field から少し下って鬼押し出し園(江戸時代にVEI4の噴火でできた溶岩の自然景色)まで行くと、長野だけでなく群馬の山々も眺められるパノラマビューに出会えます。
因みに出会えたのは、今回のキャンプから4ヶ月後のキャンプ、2023年10月の話でした。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


夏至近く、6月中旬、19時を過ぎた浅間山の風景。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


晩ご飯は冷凍物(苦笑)。やまと豚のステーキはワン吉も食べていました。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


6月であれば20時前の浅間山も、こんなふうにスマホ撮影できました。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


トイレ兼シャワー棟です。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


24時間自由に使えるシャワールームは、夏場ほど有り難いと思います。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)



ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


トイレ、シャワールームを出たらと目の前に張られていたカフェのメニュー。
 
観光地や山間の場所では日常生活の感覚と比べて値段が1.5~2倍しますが、カフェの値段としては都内で誰かと「いいお店知ってるけど、もし良かったらちょっと行く?」くらいの値段だったので、違和感は全然ありませんでした。
キャンプ場併設のカフェ(ほぼ受付コーナー)でこれだけメニューが揃っているので、私はまだ注文したことはありませんけれど、近いうちにASAMA Park Field でキャンプをしたら小旅行の思い出に頼んでみようかな、と思います。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field は良い意味でガバナンスが非常に利いていました。

地域の皆さんがスタッフとして働いておられるキャンプ場で、皆さん、グルキャンによる騒音や大人のワイワイ系ボール遊びなどには、すぐに注意をされ、退場 or 静粛は頑として譲らないところは、静かに時間の流れと自然の空気を楽しみたいキャンパーには有り難い、とても居心地の良い場所をご提供いただいている気がします。

キャンプ場で他のキャンパーさん達とも談笑する中で、ASAMA Park Field の頑固なガバナンス信条への信頼感からリピーターになられている方々のお話には、私も頷けました。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


夏でも長袖が欲しいキャンプ場ゆえ、お湯が出る炊事場も嬉しいです。
 
ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


ASAMA Park Field 2023.06.17~06.18 (その2)


夜は冷えたので重ね着をして、アメドの中で8年前に購入した相川七瀬のミュージックDVDを鑑賞して、22時過ぎに寝ました。

つづく。

次回は今回の小旅行記の中で、違う角度からの浅間山と、軽井沢の癒しスポット白糸の滝に行ったレポで締めます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る